2022-04-28
こんにちは、A.Mです。
私は職業訓練校に通っていた頃、中央職業能力開発協会が行っている、コンピュータサービス技能評価試験 情報セキュリティ部門を受験しました。
その結果が先日に出たのですが、無事「合格」しました!!
これで「情報セキュリティ技士」の称号ゲットです!
この試験は、機密情報や精密機器の取り扱い方についての問題が多く出題されます。
全50問あり、4択の選択問題となっています。
IT業界に限らず、全ての社会人の役に立つと思います。
興味のある方は受験してみて下さい!
Prev 本の媒体について
Next うちの犬が可愛い
2025-04-25
AI(人工知能)は最近、よく耳にする言葉ですが、実際に何をするものなのでしょうか? AIは、コンピュータに人間のように「考える」能力を持たせる技術です…
AI(人工知能)は最近、よく耳にする言葉ですが、実際に何をするものなのでしょうか? AIは、コンピュ…
2025-02-10
こんにちは、社員Wです。 いきなりですが、仕事が面倒で仕方がない人、集まれ!!!!そして、やることに忙殺されて残業の日々……という人も、ちょっとだけお…
こんにちは、社員Wです。 いきなりですが、仕事が面倒で仕方がない人、集まれ!!!!そして、やることに…
こんにちは、社員Wです。お客様との商談、上司との何気ない雑談の際に、やっぱりあると助かるIT知識! 「へ、へえ……そうなんですね…」「むずかしいことは…
こんにちは、社員Wです。お客様との商談、上司との何気ない雑談の際に、やっぱりあると助かるIT知識! …